もつ鍋が好きです。
水炊きや寄せ鍋など、鍋は数々あり、どれも美味しくて好きですが、いちぱんはもつ鍋です。
美味しいお店も何軒か押さえていて、たまに食べに行きます。
たまにはうちでも作ります。とはいえお出汁の作り方は完全に自己流ですが。
福岡のご家庭では、それぞれにお出汁のレシピがあるそうで羨ましい限りです。
こだわりがあるらしく、教えてもらえませんでした。残念です。
さて、そのもつ鍋。
具材はモツにきゃべつ、ニラとニンニクがオーソドックスであり、破ってはいけないものだと強く思います。
お店によってはゴボウやモヤシ、豆腐が入っていたりしますが、それはいけません。
個人的好みだということは重々承知ではありますが、やはり声を大にして言いたい。
もつ鍋に余計なものを入れるな!と。
寄せ鍋などと一緒にしてはいけません。せっかくのお出汁が台無しになってしまいます。
福岡の某店でいただいたもつ鍋は、シメまで本当においしかった…!
具材はもちろんオーソドックスなもの。だからこそオーソドックスにこだわっていると言えます。
ゴボウなどに罪はありませんが、おいしいもつ鍋にはご法度ですよ!